信じて託す
2012年09月18日
まちづくりネット東近江では、東近江初の事業指定寄附制度「にじまちサポーターズ」をスタートします。
東近江は市民活動・地域活動に積極的に取り組む方々が」たくさんおられます。そうした活動を支援するために、資金面での支援は不可欠のものになります。しかし、東近江だけでなく、日本全体で寄附という行為自体がなかなか根付きません。
寄附を集めるということは大変なことです。汗水垂らして得たお金を、分け与えるということだからです。どこの何かわからないものに、人はお金を出しません。私だって、写真も説明もない商品をほいほい買うほど愚かではありません。
しかし、お金を出す対象について、詳しく知ることができれば、人は少しづつ関心を持つようになります。活動がいかなる使命に裏打ちされているか、社会的な課題をきちんと考えた上で取り組まれているか。そこに関わる人はいきいきと活動しているか。そんな活動のようすが社会に「見えて」いけば、きっと伝わるものが生まれてくると信じています。
信念をもち、考えられて取り組まれている活動には、「ファン」ができます。見守り、声をかけてくれるファンがあらわれます。そのファンに、きちんと活動を見せて(魅せて)いくこと。それが、ファンを「応援団」に変えます。応援団は、活動を直接手伝ったり、必要があれば寄附というかたちで支援します。そんな応援団は、いつか「仲間」になっていきます。それは、同じ信念のもとに、社会に働きかけていく仲間です。
そのプロセスを私たちは応援したいと考えています。より多くの人に、社会のために動いている人たちの活動を発信すること、支援を求め、受け入れるためのしかけを考えていくこと。それが、私たちの使命です。
いつか、寄附という行為がお金を「喜捨」する(分け与える)のではなく、私たちの未来を支える活動へ「信託」する(分かち合う)ことになればいいなと思っています。私たちが支持する活動に「投票」するように、私たちのお金を「信じて託す」。それは、正しい民主主義社会のあり方だと考えています。
私たちもまた、社会的な課題に取り組む団体として、この事業を通じてみなさんの信を問うこととなります。小さな一歩を、少しでも応援していただければ幸いです。
【事務局長Y】
東近江は市民活動・地域活動に積極的に取り組む方々が」たくさんおられます。そうした活動を支援するために、資金面での支援は不可欠のものになります。しかし、東近江だけでなく、日本全体で寄附という行為自体がなかなか根付きません。
寄附を集めるということは大変なことです。汗水垂らして得たお金を、分け与えるということだからです。どこの何かわからないものに、人はお金を出しません。私だって、写真も説明もない商品をほいほい買うほど愚かではありません。
しかし、お金を出す対象について、詳しく知ることができれば、人は少しづつ関心を持つようになります。活動がいかなる使命に裏打ちされているか、社会的な課題をきちんと考えた上で取り組まれているか。そこに関わる人はいきいきと活動しているか。そんな活動のようすが社会に「見えて」いけば、きっと伝わるものが生まれてくると信じています。
信念をもち、考えられて取り組まれている活動には、「ファン」ができます。見守り、声をかけてくれるファンがあらわれます。そのファンに、きちんと活動を見せて(魅せて)いくこと。それが、ファンを「応援団」に変えます。応援団は、活動を直接手伝ったり、必要があれば寄附というかたちで支援します。そんな応援団は、いつか「仲間」になっていきます。それは、同じ信念のもとに、社会に働きかけていく仲間です。
そのプロセスを私たちは応援したいと考えています。より多くの人に、社会のために動いている人たちの活動を発信すること、支援を求め、受け入れるためのしかけを考えていくこと。それが、私たちの使命です。
いつか、寄附という行為がお金を「喜捨」する(分け与える)のではなく、私たちの未来を支える活動へ「信託」する(分かち合う)ことになればいいなと思っています。私たちが支持する活動に「投票」するように、私たちのお金を「信じて託す」。それは、正しい民主主義社会のあり方だと考えています。
私たちもまた、社会的な課題に取り組む団体として、この事業を通じてみなさんの信を問うこととなります。小さな一歩を、少しでも応援していただければ幸いです。
【事務局長Y】
Posted by いろはちゃん at
17:50
│Comments(0)
きれいになるために・・・
2012年09月18日
最近テレビを見ていると美容に良いとされる食べもの特集をよく見かけます。
(私が見ているだけなのかもしれませんが・・・。)
身近にある食べ物できれいになるための方法をたくさん知ることができるようになりました。
やはり女性が気になるのは、しみやたるみ・・。そして、美肌です。
年をとっていくとだんだんと美肌の衰えが気になってきます。
若い頃は、全然気にしなかった紫外線が、ものすごい悪い敵に思えます
そんなこんなで、紫外線がたくせん発せられていた夏を乗り切ることができそうです
しかし、夏をのりきったら、体調を崩していまう人って多いですよね。
風邪をひきやすくなり、肌の調子もイマイチに
それは、腸が弱っているからとのこと。
暑い夏を乗り切るため、冷たいものを取りすぎたり、辛いものを取りすぎたりして、腸の動きが弱っているとのこと。
腸がよくなったら、肌もきれいになり、そして、何より健康になるということが言われています
みなさん、自分の腸を見直してみてはいかがですか?
そんな夏の終わりの体調管理によいのが、野菜たち。
その野菜を紹介しているのが、「東おうMe!!のはーべすと」です。
今回のテーマは、「夏の終わりに最適!夏の疲れを癒してくれる野菜や果物特集」です
腸によい野菜もたくさん載せていますので、ぜひご覧ください
(私が見ているだけなのかもしれませんが・・・。)
身近にある食べ物できれいになるための方法をたくさん知ることができるようになりました。
やはり女性が気になるのは、しみやたるみ・・。そして、美肌です。
年をとっていくとだんだんと美肌の衰えが気になってきます。
若い頃は、全然気にしなかった紫外線が、ものすごい悪い敵に思えます

そんなこんなで、紫外線がたくせん発せられていた夏を乗り切ることができそうです

しかし、夏をのりきったら、体調を崩していまう人って多いですよね。
風邪をひきやすくなり、肌の調子もイマイチに

それは、腸が弱っているからとのこと。
暑い夏を乗り切るため、冷たいものを取りすぎたり、辛いものを取りすぎたりして、腸の動きが弱っているとのこと。
腸がよくなったら、肌もきれいになり、そして、何より健康になるということが言われています

みなさん、自分の腸を見直してみてはいかがですか?
そんな夏の終わりの体調管理によいのが、野菜たち。
その野菜を紹介しているのが、「東おうMe!!のはーべすと」です。
今回のテーマは、「夏の終わりに最適!夏の疲れを癒してくれる野菜や果物特集」です

腸によい野菜もたくさん載せていますので、ぜひご覧ください

Posted by いろはちゃん at
17:10
│Comments(0)